しみそばかすに効く商品ランキング

シミそばかすを消すおすすめの化粧水ランキング!正しい選び方も解説

シミそばかすを消す化粧水ランキング

あなたは普段どんなシミそばかす対策をしていますか?

 

美容液やサプリメント、美顔器など様々な方法がありますが、女性が一番日常的に使うのが、基礎化粧品ではないでしょうか。

 

その中でも、洗顔後一番はじめに肌に浸透させるのが『化粧水』だからこそ、シミそばかすを消すのに効果的なものを選びたいものです。

ですが・・・

「美白化粧水がたくさんあって選べない・・」

「どうせなら効果が高い化粧水を使いたい・・」

「できるだけコストを抑えたい・・」

 

このようにお悩みの女性が多いのも事実です。

 

ということで、今回はあなたの肌に合ったシミそばかすを消す化粧水の選び方や、実際の化粧水の商品をランキング形式でご紹介します!

 

化粧水選びの参考にしていただき、シミそばかすがなかった頃のような透明感のあるプルプルお肌を取り戻しましょう☆

 

 

化粧水の役割とは?

化粧水の役割

シミそばかすの化粧水といっても、いろんなタイプがあり、自分の目的にあうものを選ばなければいけません。

そして、正しい化粧水のつけ方をしないと、効果も半減してしまいます。

 

シミそばかすの化粧水は、洗顔後つけるものですが、なぜ洗顔後に必要なのでしょうか?

それは、洗顔の時に肌にとって必要な保湿成分や油分もいっしょに洗い流してしまうのです。

 

 

だから、洗顔後の肌はとても乾燥しやすいのです。早く、水分と保湿成分を補ってあげないといけないので、化粧水を肌に浸透させてあげることが必要です。

 

化粧水を浸透させることで、肌にうるおいをもたらせて、次に続く乳液などを浸透しやすくしてくれます。

 

 

化粧水の種類

化粧水の種類

化粧水の種類は目的によって変わります。大きくわけて5つのタイプがあります。

  1. 一般肌用化粧水・・保湿のみ
  2. 美白化粧水・・シミそばかすを消すために効果がある
  3. 秀麗化粧水・・肌のキメを整える
  4. アルカリ性化粧水・・ひび、あかぎれに効く
  5. ふきとり化粧水・ニキビ化粧水・・古い角質や肌の汚れをおとす

このようなタイプがあり、シミそばかすを消すためにはもちろん「美白化粧水」です!

 

 

化粧水を正しくつける方法

化粧水を正しくつける方法

化粧水を肌につけるには、手を使う場合コットンを使う場合があります。

 

手は、手の温かさで毛穴が開きやすくなるという利点がありますが、浸透させるのにムラができます。

コットンは、ムラなく浸透させることができる利点がありますが、コットンの繊維で肌を傷つけてしまう可能性があります。

 

それぞれのプラス・マイナスがあるので、今回は両方のプラス面を使った効果的な化粧水のつけ方をご紹介します!

 

 

そのつけ方は以下の通りです。

  1. 洗顔後、すぐに化粧水をつける。
  2. 手の平に化粧水をとり、少し温めてから顔にやさしく押さえて、しばらく肌に浸透していくのを待つ。
  3. コットンに化粧水をヒタヒタになるくらい浸み込ませて、乾燥が気になる場所や目元・口元に5分ぐらいのせておく。

 

<ポイント>

シミそばかすを消すために化粧水はたくさんつければいいというものではありません!

肌に浸透する水分の量は決まっています。

限度を超すと肌に浸透せずに蒸発してしまい、その際に肌の内部の水分まで蒸発させてしまうのです!

 

 

★目安は、化粧水をつけた後に手の平が肌に吸いつくような感じになった時・化粧水が浸透していけば肌の温度が下がるので、肌をさわってヒンヤリとした感覚になった時が、あなたの化粧水の適量です!

 

 

化粧水を選ぶ時のポイント

化粧水を選ぶ時のポイント

化粧水を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。

 

美白有効成分が配合されている化粧水

必ずシミそばかすが消えるという意味ではなく、美白に有効であるということ。

厚生労働省が認めている美白成分は、

  • トラネキサム酸
  • アルブチン
  • ビタミンC誘導体 など

 

自分の肌タイプに合った化粧水

肌タイプによって化粧水に必要な成分がちがいます。

  • 乾燥肌・・しっかり保湿ができる成分
  • 敏感肌・・肌のタ-ンオ-バ-を良くしてくれる成分
  • オイリ-肌・・洗顔で皮脂をとりすぎになりがちなので保湿ができる成分

 

化粧水で消せるしみそばかすかを把握する

シミそばかすの種類によっては、化粧水をつけてもシミそばかすを消す効果のないものがあります。

 

  • 脂漏性角化症(シミがもりあがった状態になったもの)
  • 花弁状色素班(メラニン色素が真皮の深い部分まで浸透しているもの)

この2つは、化粧水でシミそばかすを消す効果はなく、レ-ザ-治療で消す必要があるため、シミそばかすを消す化粧水をいくらつけても消すことはできないのです。

 

 

シミそばかすを消す化粧水のランキング!

シミそばかすを消す化粧水ランキング

それでは、商品の中から、おすすめのシミそばかすを消す化粧水をランキング形式でご紹介します!

 

ランキングの基準は以下の通りです。

  • 保湿力が高い
  • 美白効果が高い
  • コスパがいい

 

保湿力が高い化粧水ランキング

化粧水で保湿力を高めることで、お肌のバリア機能を高めて健康なお肌にしてくれます。

 

そうすることで、お肌の新陳代謝が上がりターンオーバー(新しい肌細胞ができるまでの周期)が正常に働くようになってきます。

 

 

ターンオーバーが正常になってくると、シミそばかすを予防することができます。

 

それだけではなく、できてしまったシミそばかすを薄くすることもできるので、保湿力は化粧水を選ぶ際にとても重要なポイントとなるのです。

 

第1位 アンプルール


保湿力の高さ [star6.0]
商品名 ホワイトローションAOⅡ
通常価格 5,000円(税抜)
保湿成分
  • セラミド1・3・6Ⅱ
  • 浸透型コラーゲン
  • プラセンタエキス

など

 

おすすめポイント!

アンプルールのシミそばかすに特化したのがラグジュアリーホワイトシリーズです。

 

その中の化粧水、ラグジュアリーホワイトローションAOⅡは、お肌の保湿を高めて次に塗布する美容液の吸収を高めてくれる効果があります。

 

アンプルール化粧水のテクスチャーは少しとろみがありますが、人の肌に近い人口皮革で実験を行なったところ、水が10秒たっても浸透しないところ、ホワイトローションはぐんぐんと人口皮革に吸収されていきます。

 

このように、ホワイトローションがたくさんお肌に浸透し、その上からクリームで蓋をすれば、たくさんの潤い成分をお肌に保つことができるのです。

 

第2位 ビーグレン



保湿力の高さ
商品名 QuSomeローション
通常価格 5,000円(税抜)
保湿成分
  • EDP3
  • スクワラン
  • アッケシソウエキス
  • ホメオシールド
  • VCエチル

など

 

おすすめポイント!

商品名になっている「QuSome」というのは、ビーグレン独自の浸透テクノロジーの事です。

浸透性がとても高く、お肌の水分を貯めて留めておくことができるのです。

 

「QuSome」のビーグレン化粧水を使用することで、この後に使う美白美容液を効率よくシミそばかすの元に届けてくれます。

 

第3位 米肌



保湿力の高さ
商品名 澄肌美白化粧水
通常価格 5,500円(税抜)
保湿成分
  • 米発酵液
  • 米ぬか酵素分解エキス
  • ハトムギ発酵液
  • グリコシルトレハロース
  • グリセリン

など

 

おすすめポイント!

米肌化粧水こだわりの成分でもある米由来成分と発酵エキスを厳選して配合することで、たっぷりの潤いと透明感を与えてくれます。

 

これらの成分で保湿することによって、潤いで弾力のある肌となりくすみやシミそばかすの改善が期待できます。

 

 

美白効果が高い化粧水ランキング

次にご紹介するのが美白効果が高い化粧水です。

シミそばかすで悩んでいる方が求める1番のポイントですよね!

 

早くシミそばかすを消したい!という方はこちらのランキングを参考にしてみてください☆

 

第1位 アンプルール


美白効果の高さ [star6.0]
商品名 ホワイトローションAOⅡ
通常価格 5,000円(税抜)
有効成分
  • 新安定型ハイドロキノン
  • 速攻型ビタミンC誘導体
  • α-リポ酸
  • レスベラトロール
  • マキベリーエキス
  • フェルラ酸
  • ワルテリアインディカ葉エキス

など

 

おすすめポイント!

アンプルール化粧水の1番のおすすめポイントと言えるのが、『新型ハイドロキノン』です。

シミそばかすを直接漂白する効果があるハイドロキノンは、通常刺激が強く敏感肌の方が使うと赤く炎症を起こすことがあります。

ですが、この化粧水に入っている新安定型ハイドロキノンは、敏感肌でも使えるくらいお肌への刺激が軽減され、さらに、通常のハイドロキノンよりもシミそばかすに効率よく効くようになっているのです。

 

 

そして、この新ハイドロキノンの効果をより高めてくれるのが『AOカプセル』です。

 

AOカプセルとは、美白効果を期待できる有効成分らが入ったカプセルの事で、シミそばかすの元まで有効成分をカプセルが運んでくれため、より効率よくシミそばかすを消すことができるのです。

 

第2位 ビーグレン



美白効果の高さ [star5.5]
商品名 QuSomeローション
通常価格 5,000円(税抜)
保湿成分
  • EDP3
  • アッケシソウエキス
  • ホメオシールド
  • VCエチル

など

 

おすすめポイント!

ビーグレンの化粧水は、高保湿の成分でたっぷり保湿をした後、その潤いを持続してくれるため、そのあとに使うハイドロキノン配合美容液の効果を最大限に高めてくれるのです。

 

シミそばかすを直接漂白するハイドロキノンはビーグレンの化粧水には入っていませんが、その前の重要な準備である保湿をたっぷりしてくれますよ♪

 

 

また、保湿ケアができない日中の外出先でも、朝化粧水でスキンケアした際の潤いが非常に長い時間留まってくれるので乾燥の心配がいりません。

 

結果お肌自体にシミそばかすを消す効果を高める環境を作り出すことができるのです。

 

第3位 ファンケル

美白効果の高さ
商品名 無添加ホワイトニングローションⅡ
通常価格 1,700円(税抜)
保湿成分
  • アクティブビタミンC

など

 

おすすめポイント!

ファンケルの化粧水もビーグレン同様に、化粧水自体にシミそばかすを直接漂白するハイドロキノンは入っていません。

しかし、しっかりと保湿ができることで、このあとに使う美白美容液の効果を高めてくれます。

 

また、それだけではなく肌バリアを整え肌を健康にすることで、シミそばかすの根っこから効果を発揮することができるのです。

 

ファンケルの公式サイトはこちらです♪

↓ ↓ ↓

ファンケルの詳細を見る

 

コスパがいい化粧水ランキング

シミそばかすを消す化粧水は毎日使うものだからこそ価格を抑えつつもお値段以上の化粧水を選びたいですよね!

 

また、化粧水は1本を数ヶ月かけて使うものですから、お肌に合わなかった・・などと失敗してしまってはその分コストが余計にかかってしまいます。

 

なので、化粧水の現品を購入する前に、まずはお試しでトライアルセットを使ってみることをオススメします!

 

ということで、ここではトライアルキットのコスパがいいランキングをご紹介します☆

 

第1位 ファンケル

コスパの良さ [star6.0]
商品名 無添加ホワイトニングローションⅡ
トライアル価格 1,694円(税抜)
トライアル日数 約30日間
1日あたりの価格 約56円
セット内容
  • 化粧水(30mL)
  • 乳液(30mL)
  • マスク(1枚)
  • 美容液パウチ(10包)

 

おすすめポイント!

ファンケルのトライアルセットは、約30日分という大容量でお得感が高いですよね!!!

化粧水と合わせて乳液を使っても1日56円は嬉しい価格です☆

 

さらに、薬用美白美容液が10包も付いているので、3日に1回のペースで使えます。

これでさらにシミそばかすを消す効果を高めることができそうですね^ ^

 

 

ファンケルの化粧水『無添加ホワイトニングローションⅡ』の値段が税抜1,700円という他の化粧水に比べてもかなりお値段がお安くなっています!

 

トライアル後も継続して使用することを考えるとかなり嬉しい価格ですよね♪

 

ファンケルの公式サイトはこちらです♪

↓ ↓ ↓

ファンケルの詳細を見る

 

第2位 米肌



コスパの良さ [star5.5]
商品名 澄肌美白化粧水
トライアル価格 1,389円(税抜)
トライアル日数 約14日間
1日あたりの価格 約99円
セット内容
  • 石鹸(15g)
  • 化粧水(30mL)
  • 美容液(12mL)
  • ジェルクリーム(10g)

 

おすすめポイント!

米肌のトライアルセットも長めの14日分です!

こちらのトライアルセットはフルラインの全てが14日分あるので、14日間毎日徹底したケアができるのは嬉しいですね♪

 

14日あればお肌との相性がわかるのはもちろんの事、お肌への効果も出てくるのではないでしょうか☆

 

シミそばかすがトライアル期間内で消えなくても、お肌のトーンが明るくなってきたと実感できた場合は、継続しての使用を検討してみましょう!

 

第3位 ディセンシア


コスパの良さ
商品名 サエル薬用美白化粧水
トライアル価格 1,370円(税抜)
トライアル日数 約10日間
1日あたりの価格 約137円
セット内容
  • 化粧水(20mL)
  • 美容液(10mL)
  • クリーム(9g)
  • CCクリーム(1包)

 

おすすめポイント!

ファンケルや米肌と比べてしまうと少し高く感じてしまいますが、たくさんある基礎化粧品のトライアルセットから比べるとかなりコスパがいいんです♪

 

こちらのディセンシアも、化粧水・美容液・クリームの3点が10日間試すことができます☆

 

さらに、ベースメイクのCCクリームが1回分付いていて、国内最高基準のSPF50+PA++++となっています。

 

なので、シミそばかすを消すだけではなく、新たに作りたくない!という方はCCクリームも合わせて検討することができますよ♪

 

シミそばかす化粧水の総合ランキング

ここまでの

  • 保湿効果の高い化粧水
  • 美白効果の高い化粧水
  • コスパの良い化粧水

でランクインした化粧水の中から総合ランキングの1位から3位までをご紹介します☆

 

第1位 アンプルール


総合ポイント 12ポイント
商品名 ホワイトローションAOⅡ
通常価格 5,000円(税抜)
トライアル価格 1,750円(税抜)
こんな人にオススメ
  • 短期間で効果を出したい
  • シミそばかすを予防したい
  • 敏感肌
  • 乾燥肌

 

おすすめポイントまとめ!

アンプルールは美容液に新安定型ハイドロキノンが配合されている他にも化粧水にも配合されているため、より効率よくシミそばかすに効果を与えてくれます。

 

また、保湿もしっかりと行なってくれるので、肌の基礎から健康にしてシミそばかすができにくい肌質に改善してくれるのです。

 

トライアルセットも、美白効果に適したラグジュアリーホワイトシリーズの

  • 化粧水
  • 美容液
  • ジェル

のフルセットをお安く試すことができるのもオススメポイントです♪

 

まずはトライアルキットで肌との相性を試してみるのも良いのではないでしょうか☆

 

 

第2位 ビーグレン



総合ポイント 10.5ポイント
商品名 QuSomeローション
通常価格 5,000円(税抜)
トライアル価格 1,800円(税抜)
こんな人にオススメ
  • 乾燥肌
  • シミそばかすを予防したい
  • 肌バリアを整えたい

 

おすすめポイントまとめ!

とにかく乾燥肌で困っている!という方にオススメです。

乾燥はシミそばかす原因となってしまいますので、お肌を根本から改善する必要があります!

 

しっかりと保湿をしてシミそばかすを薄くするだけではなく、シミそばかす予防も忘れずに行いましょう♪

 

トライアルセットには、

  • 化粧水
  • クリーム

の他にも、

  • 洗顔料
  • ビタミンCセラム
  • ハイドロキノン配合クリーム

が入っているので、しっかりとシミそばかすケアを行うことができます☆

 

第3位 米肌



総合ポイント 10ポイント
商品名 澄肌美白化粧水
通常価格 5,500円(税抜)
トライアル価格 1,389円(税抜)
こんな人にオススメ
  • コスパの良い化粧水が欲しい
  • 敏感肌
  • 肌バリアを整えたい

 

おすすめポイントまとめ!

米肌はトライアルのコスパがよく、気軽に試してみることができます♪

 

米肌の化粧水は、しっかりと保湿しながらもつけた後はサラッとした仕上がりになります。

 

お米と発酵成分が日本人の肌に合い、たっぷりの潤いでお肌のキメを整えて透明感を与えてくれるのです☆

 

 

おわりに

化粧水の重要性やオススメの化粧水ランキングをご紹介しましたがいかがでしたか?

 

シミそばかすを消すには毎日の化粧水は欠かせない肌ケアとなっています。

化粧水は毎日使う重要なものなので、あなたに合う化粧水を探してみてくださいね☆

 

 

こちらの記事も読まれています↓

シミそばかすを消す成分を詳しく紹介!有効成分入りの塗り薬も!

シミそばかすのエステでの治療方法や料金を解説!エステ体験も紹介!

シミそばかすを隠すメイク方法を紹介!おすすめコスメも☆